ブログ

インコ 死ん だらどうしたらいい?。インコ 死ん だらその後にするべき情報を掲載。

横浜いのりペット葬儀

大事にしていたインコが死んだ…どうしたらいい?安置や葬儀に関して
アップデート:2021-08-22
大事にしていたインコが死んだ…どうしたらいい?安置や葬儀に関して

こちらのレポートを読み切るのに要される時間はおおよそ 6 分になります。

 

 

ご相談・お見積もりはこちら
「大事に飼っていたインコが死んだ……」悲しみに暮れ、どうしたらよいものか分からなくなっていくはずですよね。

けれども、大事に飼っていたからこそ、愛情を込めて供養してあげないといけないと考えます。そのためここのコラムでは、インコが亡くなってしまいました後の安置の方法や、火葬・埋葬方法についてをご案内します。

家族のメンバーであるインコをきっちりお別れしてあげましょう。

インデックス

▼インコが急死することになった要因というのは?
▼インコが死んでしまいました際にとることが肝心なアクション
▼ペット火葬のタイプ
▼インコの埋葬方法
▼自宅で埋葬行なう方法
▼結論
インコが急死することになった要因というのは?
「全く兆候がなくて、飼っていたインコが死んだ……」そのような時、焦燥や悲しみでまったく考えられ無くなってしまうかもしれないですね。

そうして、「急死することになった要因は何であるのかを特定したい」とおっしゃる方もいることと思います。こちらでは、インコの急死で多い原因をご案内します。

ガス中毒
インコの急死の関係で多く指摘されている物が、有害な食品や化学物質等による中毒死です。有毒性の強い食べ物や金属を口にしてしまう場合や、フッ素ガスに起因する中毒が原因です。

フッ素ガスというのは、オーブンレンジやテフロン加工されていたフライパンを火にかけることによって生じるガスです。この原因は割と一般的になっていない事であるため、インコがいる場所でレンジやフライパンを使ってしまっているオーナー様は多いといいます。

フッ素ガスは致死性がすごく高いので、中毒症状が見られた後、早い時は1~2分ほどで死に達する可能性もあります。レンジやフライパンを利用する場所にインコと一緒に来ないように気を付けて下さい。

気温の変化
インコはちっちゃい動物だからこそ、気温の急激な変化に敏感で、暖房を付けていない寒い部屋だと凍死する可能性があります。

アロマオイル香料が原因の中毒
良い香りでリラックス効果を得ることができるアロマオイルですけれども、それは人間に向けての効果であり、インコにしたらあまり都合の悪いものになります。

揮発したオイル分をインコが吸い込んでしまう要因により、中毒症状が引き起こされる事があり、下手をすれば死に至ります。インコのいる部屋ではアロマオイルを焚かないでやってください。

誤飲
人間の部屋においては、インコの興味をひくみたいなものが沢山あるのです。例えて言えば、ボタンや輪ゴム、錠剤など、コンパクトでかじりやすいものはお気をつけ下さい。

インコがそうした物をかじって遊んでいるうちに間違って飲み込んでしまい、カラダの中に詰まってしまうことがあるんです。インコが誤飲することがないように、ちっちゃなものや危険だと考えらるものは収納しておくようにして下さい。

衝突などといった衝撃
インコが飛んでいる時に障害物や窓ガラスにぶつかってしまう可能性があります。そうなれば内出血などを引き起こし、容体の急な変化後、急逝してしまうというようなケースもあるそうです。

ひと際ガラスは透明なものが多く、インコとしては見えにくいものです。ガラスの食台にはクロスをかけておく、窓のカーテンはしめておくなどというような、インコを部屋に放す前に手段を講じておくといいでしょう。

インコが急逝することになった要因というのは?

インコが死んでしまいました際にとることが必要なアクション
「飼っているインコが死んだ……」そういったとき、残念にやり切れない思いがあふれてくるかも知れません。けれど、亡くなったインコをそのままほうっておくと、だんだんと腐敗が進んでしまうことになります。

インコは外傷が見当たらない場合、腐敗のスピードは遅いというのが一般的です。焦らずに気持ちを落ち着けたのち、インコを安置する場所を考えてあげましょう。インコを安置する方法は主として2つあるのでご案内していきます。

冷蔵庫・冷凍庫に安置する
「冷蔵庫に入れるというのはちょっと……」とお思いの方もいるかも知れません。けれども、インコを安置しておく場合に冷蔵庫を使用するというような人は意外と多いとのことです。

ティッシュペーパーやガーゼを敷いたタッパーなどにインコを入れてあげて、低めの温度の冷蔵庫や冷凍庫の中に安置していきましょう。

そうすることにより、腐敗を遅らせる事が可能となります。しかしながら、冷蔵庫は食べ物を入れておくところその為、抵抗がある方は無理強いをして入れる必要はございません。

保冷剤・ドライアイスを使用する
冷蔵庫での安置に気が進まない方は、ドライアイスや保冷剤を使用する安置方法がオススメです。ティッシュペーパーやガーゼを敷き並べたちっちゃいケースなどに保冷剤やドライアイスを入れて安置いたします。

ドライアイスはタッパーなどで密閉してしまうと、強い冷気で容れ物が破裂する場合もあります。フタをいくらか開いておくなど、空気の通り道を作ってあげたほうがいいでしょう。

安置がすんだら、大事なインコをどう供養してあげるか決断しましょう。ペット葬儀業者に葬儀などを委託する事が可能ですからお問い合わせしてみてください。

インコが死んでしまいました際にとることが必要なアクション

ペット火葬のタイプ
「インコが死んだ場合、火葬してあげたいと思う」といった方の為に、ペット火葬のタイプにつきましてご案内します。

自治体に委託
犬や猫と一緒で、自治体に委託するとインコも火葬を行ってもらえます。けれども、自治体の場合では、インコに限らず犬や猫でも、「一般廃棄物」の扱いを受けます。これに伴い、返骨されません。

ペット葬儀業者に委託
亡くなってしまいましたインコを霊園で火葬して貰う方法です。インコくらいのちっちゃい動物でもちゃんと火葬してくれる場所が多いです。火葬のプランによって返骨も出来ますし、希望した場合霊園で納骨もしてくれるでしょう。

又、火葬機械を搭載した移動火葬車で火葬する方法もあります。火葬車がご自宅や、その他希望する場所迄きて貰える為、霊園まで出向く必要がありません。

移動火葬車においての火葬は4,000円前後、霊園での火葬は7,000円前後が平均価格のようです。

インコの埋葬方法
「インコが死んだ時、火葬では無く埋葬してあげたい」というような方の為、インコの埋葬方法をご案内させていただきます。

・自然埋葬
プランターに土を入れて埋葬します方法です。自宅に庭が無い場合等に良いでしょう。
じっくりと腐っていき、10年~30年ほど掛けてお骨となっていきます。

・自宅で埋葬
自宅のお庭に埋葬するようにする方法です。他の鳥や動物に掘り返されないように、穴は深めに掘って埋葬してあげたほうが良いでしょう。
1m近くがベストです。公園等の公共の場に埋葬するのは国の法律で禁止されていますから、必ず自宅の敷地内に埋葬してあげて下さい。

インコの埋葬方法

自宅で埋葬をおこなう方法
「インコが死んだ……自宅で埋葬してあげたいと思うだけどお庭の無い。どうすればいい?」そういったときは、プランター埋葬がオススメです。

第一にペットのからだの大きさにフィットしたプランターを作成しましょう。できるなら深さがある方がベターです。

その後、虫が出ないためにまずネットをセットしてから土を入れます。土を10cmほど加えたときにガーゼを敷き、その上にインコをやさしく横にしてあげます。

インコの上にまたガーゼを乗せ、10cmほど土を優しくかぶせたら完成です。お花を植えてあげる等、すてきなお墓を作成してあげたいものです。

5年余りの短期間で掘りおこすと、インコがミイラ化している姿を目にしてしまうことになりかねません。お骨になる迄10年過ぎの長い年月がないとできませんのでご注意ください。

結論
「大切なインコが死んだ……」その時はどなたでも悲しみに暮れてしまいます。飼っていたインコも大切な家族なわけですから、大事に供養してあげないといけないと考えます。

まず第一にインコのからだをアイシングするなどすることで、きっちり安置してあげたほうが良いでしょう。次は供養の方法を選択しなくてはいけません。火葬をするのか、埋葬をするのか、前もって決断しておくと良いでしょう。

インコの葬儀等において何かはっきりしないことがある場合は、ペット葬儀をしてもらえる専門業者へ先ず相談してみた方が良いと思います。

ペット葬儀を委託出来る専門業者
横浜いのりペット葬儀
フリーダイヤル 0120-556-276 年中無休